シンコウテック株式会社

098-851-7478
営業時間 08:00-17:30
098-851-7478 お問い合わせ

Water Proofing防水工事

防水工事

シンコウテックの強み

  • 徹底した調査と診断

    綿密な調査と診断を行い、建物に最適な防水工法を提案します。漏水箇所を確実に特定します。

  • 長期的な耐久性

    高品質な防水材料を使用し、長期にわたり効果を発揮する防水施工を提供します。

  • コストパフォーマンス

    効果的な防水工事を適正な価格で提供し、お客様のご予算に合わせたプランを提案します。

防水工事の必要性

防水工事の必要な施設

  • 学校

    学校の屋上や運動場、教室の防水工事を行い、安全で快適な学習環境を提供します。

  • 商業ビル

    商業ビルの外壁や屋上の防水工事により、建物の美観と耐久性を保ちます。

  • マンション

    マンションの共用部分や住戸内の防水工事を行い、居住者の快適な生活環境を守ります。

防水工事に最適な時期

防水工事の工法について

  • エスケー化研

    クールタイトHI工法

    • 優れた遮熱性

      太陽光線の中で放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を発揮します。

    • 超低汚染性

      セラミック複合技術により、塗膜表面は低帯電性と高硬度を実現し、排気ガスやほこりが付きにくくなりました。また、親水性のため雨水で汚れが落ちやすく、遮熱性能が維持されます。特にカーボン汚染に対して優れた抵抗性を示します。

    • 超耐久性

      セラミック層で表面が覆われているため、紫外線や酸性雨などによる劣化を防ぎ、コンクリートの耐久性向上に役立ちます。

    • 優れた防水性

      クールタイトUAはJIS A 6021 建築用塗膜防水材(屋根用ウレタンゴム系高伸長形(旧1類)一般用2成分形)表示製品です。

  • AGCポリマー建

    超速硬化ウレタンリムスプレー

    リムスプレーは、一般屋根防水をはじめ、特殊屋根防水、駐車場や競技場床など、豊富な工法を用意して幅広いニーズにお応えしています。

  • シーカジャパン

    エバーコート Zero-1s Zero-1h

    主剤と硬化剤の混合攪拌をする必要がないため、2成分形ウレタンで起こる配合ミスが発生しません。そのため、常に一定の塗膜品質が確保でき、より安心・安全な防水層の形成が実現できます。

  • 双和化学産業

    ポリルーフ

    ポリルーフは、FRPの持つ優れた特性を防水に取り入れたFRP塗膜防水材で、多くの優れた特長を有しています。 ポリルーフFRP防水は、液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加えて混合し、この混合物をガラス繊維などの補強材と組み合わせて一体にした塗膜防水です。 従って出来上がった防水層は、継ぎ目のないシームレスな構造となります。

施工の流れ

STEP01

調査・診断

専門スタッフが現地調査を行い、建物の状態を診断します。

STEP02

プランの提案

調査結果をもとに、お客様に最適なプランを提案します。

STEP03

施工

高品質な材料を使用し、プロの技術で丁寧に施工します。

STEP04

アフターケア

施工後も安心していただけるよう、アフターケアを充実させています。

施工実績Works

まだ記事がありません